しゅーーーっ。

皆さんタンクから

レギュを外した後

何処をしゅーーーーっとしてますか?

 

かなりの割合でファーストステージの

エアの入り口をしゅーーーっとしてる方がいらっしゃいます。

 

正解は、ダストキャップのファーストステージの

入り口にあたる面をしゅーーーーっとです。

お間違いなく宜しくです。

 

ちなみに海外ではダストキャップを

しゅーーーーっとしないで

タオルで吹いたり、息を吹きかけて

海水を乾かす所もありますよ。

 

器材は大切に!

 

ところで新浜ですが

マアジがすごいです。

無限列車です。

 

タツノオトシゴも常駐です。

水温上がって19度

透明度もあがって12~15m

いいDIVINGでした。

 

ブイ下の砂地で瞑想したい気分でした。

 

ではー

マアジが。

新たに薪割り台を導入。

薪割りがだいぶ楽になりました。

ストレス発散に薪割りはいいですよ。

今度いらっしゃった時にどうですか?

これでストレスなく薪割り出来る様になったので、

薪ストーブガンガン炊きます!ぶわっと炊きます。

休憩時間にあったまって下さいね。

 

今日も新浜は穏やか。

 

エントリーしてすぐの砂地にマアジの群れが

たっぷり入ってました。

無数です。

 

タツノオトシゴは相変わらずふらふらして

見つけにくい。

カジメの色をしているので

目が慣れないとそこにいるのに

ムムムどこだとなります。

 

テンスの幼魚がちらほら砂地にいます。

 

最近は砂地が楽しいっすね。

ウシノシタが隠れてたりとか。

 

透視度8m 水温16度

 

アイゴの子供群れも多かったです。

ナンデダヨ。

先週までいた沖のいい潮が

週末に入ってどっかに行ってしまいました。

マグロ根

透視度5m。ぅぅぅ。

魚は多く大きいクエ!

穴の中からこちらを観察されているようでした。

 

ユウゼンは定位置に。

 

ちっちゃい系ではスケロクウミタケハゼが

ソフトコーラルに。

ソフトコーラルと同化して写真が大変ですね。

 

新浜はぎゃくに透視度安定。

12~15m見えてます。

 

ナマコマルガザミがナマコに隠れていて

両腕でナマコをはさんでしがみついてて

けなげです。

フラット海面です。

 

最近勝浦に出来たスリランカ料理が

気になっている今日このごろです。

スリランカ料理とは?!

ランチで今度行ってみようかなあと。

 

ではー

 

すこーんと。

昨日はクローズで

透視度、うねり心配されましたが

すこーーんと新浜は15mの透視度。

水温はがくっと落ち17度。

太陽さんさんでしたので

船下の砂地はきらきらが、

とてつもなく癒してくれます。

 

イソギンチャク畑もきらきら。

時速2kmでのんびり潜ってきました。

この季節から本格的に透視度安定してきますので

ワイドレンズ使ってみてはどうですか?

 

持ってない方は多分ガイドさんに

ワイドレンズ貸してって言えば

貸してくれるかも。かもです。

逆光で撮った写真はそれはもう美しいですよ。

魚のシルエット。ダイバーのシルエット。

 

 

ではよい週末を!

南西ぶんぶん

今日は南西の風ぶんぶんでしたので

新浜だけの営業でした。

うねりも入っていたので

透視度がくっと落ちて3~5m

水温19度

 

初級コースでしたので

生き物あんまり見てないですが

ミツボシクロスズメはわんさかいましたよ。

 

初級と言えば私が初心者の時は

魚なんて全く見てなかったな~。と。

 

大きいくくりで「エイ」とか「サメ」とか

しかわからなかった。

 

ただ水中で息してるのが楽しすぎたな~。

 

楽しみ方は、十人十色ですね。

 

昨日の大雨

昨日の大雨すごかったですね。

沿岸部だけですかね。

港内昨日はまっちゃっちゃでした。

 

透視度落ちてしまい

新浜で朝一うねりもあって

3~5m、午後には7mまで回復。

天気が良かったので水中は明るく見えました。

 

タツノオトシゴやテンスyg、クマノミ、ヒョウモンダコを

ゆっくり見てきました。

 

新浜の砂地もだんだんと戻ってきました。

夏の台風でなくなった

あの砂はいったいどこへ行ってどこからくるんでしょうねえ。

 

砂地が増えると砂地の生物が増えていいですね。

テンスもそうだし、アナゴ系、エイなど

住みやすくなって。

 

明日は南西ぶんぶんなので

新浜だけになりそうです。

ではではー

 

ららら

最近youtubeの動画に

「あいみょん」が頻繁に出てきます。

確かに歌の動画は良く見てますけれど

あいみょんて誰でしょ。

ちょっと調べたらマリーゴールドの人ですね。

「む~ぎわらの~」までしかわからなかったので

おじさんながらちょっと聞いてみます。

 

でもどんな歌でもダイビング中は

歌うとリラックスほんと出来ますよ。

息も安定しますので

お試し下さいませ。

 

今日のマグロ根はとてもまったり

竜宮城には魚魚魚。です。

特にキンギョハナダイの群れは

金魚すくいの金魚のごとく群れてます。

オレンジ色なので透明度の良い青さに映えます。

 

クエもイシダイもイシガキダイもメジナも

群れになってました。

 

黒岩ではクリアクリーナーシュリンプが

3個体同じ穴に入ってて

綺麗な透明だし、動きも可愛らしいです。

 

新浜では行方不明カミソリが戻ってまいりました。

 

かめ〜。

夏はギョサン、冬はスポーツサンダルだったんですが、今年はサンダルをあんまりはかず靴を履くように頑張ってます。

スニーカーを履くと1日歩いてもあんまり疲れませんね。適材適所が大切です。フィンもそうで流れがあるとき用、だらだら泳ぐ用など分けると良いですよ。私は靴よりフィンの方が多いかもです。

 

朝一肌寒いですが日が出てくるとポカポカ陽気。

マグロ根、黒岩共に水色良好です!そして流れが無かったのでゆったり潜られました。

透明度12m、水温21℃

 

タカベが群れてて

イサキが群れてて

ネンブツダイも群れてて

ダイナミックな地形とあいまって

良いダイビングが出来ました。

クエやレンテンヤッコ

ユウゼン、フエヤッコも。

ちっちゃめのはトラフケボリが。動かないのでカメラ初心者でも撮りやすいです。

 

そして何よりも今日はウミガメ登場です!

新浜もの~んびり潜れました。

 

ではー

 

 

都会は

昨日の午後久々に都会を味わってきました。

ハンバーグを食べたのですが

席の目の前が鉄板で目の前に

生のハンバーグを置かれ

細かく切って自分で焼くスタイル。

ん~~ミノカサゴ位、おしゃれ。

ウーバーイーツも初めて見ました。

なめがわにもわんさか季節来遊漁を

運んでくれませんかねー。

 

今日はのんびり新浜

カミソリウオが1本目いたり2本目消えたり

忙しいやつです。

 

まだ白黒のサザナミヤッコygが確認できてます。

今日はヨスジフエダイygいました。

すぐ隠れちゃうんですがとても綺麗な色の個体です。

 

透視度12m 水温20度

 

タツノオトシゴもまだまだ見られそうです。

 

ではまたー。

 

にわかって言ってたのに

今日は久々に10時過ぎから

雨。

 

にわか雨って言ってたのに!

本降りじゃないですか!

 

マグロ根は気持ち良い流れ。

透視度10m 水温21度

大物結構出ましたよ。

 

入ってすぐトビエイ!びゅーん。

そしてすぐヒラマサびゅーん!

クエのそのそ。

 

フエヤッコも見てきました。

 

新浜

透視度10m 水温20度

雨降りなので昨日より水中くらいかな。

 

クマノミ超元気。

ヒョウモンダコも。

ドラクエウォークではモンスターになってます。

その名はヒョウモンダーク!

本家も毒のあるまさにモンスターですね。

 

今日もカスザメいましたよ。

 

それではまた~。