3本新浜。

本日は、晴れ、北風。

 

新浜3本潜水。

 

新浜。

水温17.4度。透明度12m。

うねり、流れとなく穏やかな新浜。

今日もベニカエルアンコウいてくれてます。

 

 

 

浅場でも新しい個体が見つかりました。

4個体いますよー。

 

浅場でも大物当たり!!

ヒラマサ。

 

近くで撮影できて。

ダイバーの周りを何度も回遊してくれました。

 

ホンソメワケベラにクリーニングしてもらってましたよ。

マクロのポイントでも中層や水面近く気に掛けるとイワシや回遊魚が入るので。

気にかけて下さいね。

 

そしてハゼ狙いの方も。

イレズミハゼのペアでの撮影に。

 

単体での撮影などしてもらいました。

 

他では、

キヌバリ。

 

アナハゼ。

 

ホシハゼ。

 

タナバタウオ。

などなど。

マクロ物では、引き続きウミコチョウ系がはっきりした色になってきました。

キイロウミコチョウ。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、北西風。

 

お知らせ

 

12月10日発売した。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

潜り初め3本潜水。

新年明けましておめでとうございます。

今年も行川ダイビングサービスをよろしくお願いします。

本日みんなで潜り初め。新年から新浜3本潜水です。

 

本日は、晴れ、北北西風。

 

新浜。

水温16.8度。透明度5m。

うねり、流れとなく穏やかに潜れます。

 

エントリーしてみると。

アカエイ。

 

ヨウジウオ。

 

カスザメは不在でしたが。

いた跡は残っていたのでまた戻ってくると思います。

 

砂地は擬態している生物が見れてます。

眼だけ出して擬態しているヒラメや。

その近くでは、

ヤマドリ。

移動する個体なので3本目にはいなくなってました。

 

根沿いでは、ビンの中でなく穴に

ニジギンポ。

 

擬態上手な

ハオコゼ。

 

そして今日は3個体確認できました。

小さいベニカエルアンコウ。

 

大きいサイズのベニカエルアンコウ。

 

中サイズのベニカエルアンコウ。

 

大中小とサイズを確認。

ここずっと黒色系のベニカエルが不在してるのでそちらも探し行きます。

 

棚では、今年もこちらの個体にはお世話になります。

イレズミハゼ。

 

ウミウシ類では、久々の登場です。

アカボシウミウシ。

 

他では、キイロウミコチョウ、アオウミウシ、ジボガウミウシ、チゴミドリガイ、ムカデミノウミウシ、ニシキウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、ヨゾラミドリガイ、シラユキウミウシ、ヒラムシなどなど。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、くもり、北風。

 

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

2021年が近づいてきた。

本日は、くもり、北西風。

 

新浜、マグロ根、黒岩と3本潜水。

本日のゲストさんは、行川ポイント制覇しての潜り納めでした。

今日もがっつし潜ってきましたよー。

 

新浜。

水温17度。透明度15m。

うねり、流れなし。

ここずっとカスザメフィーバーです!!

カスザメ。

その近くにもう1個体います。

こんな浅場で見れちゃうのがまた新浜の良いところですね!!

住みやすい環境なのかな。また探してきます。

 

こちらも定位置で確認できてます。

サツマカサゴ。

純白な体色です。まだ汚れ知らず!!

 

モエビランドがすぐそこに。

イソギンチャクモエビ。

どんどん増えてきてみんなで踊ってるかのようにお尻フリフリしてます。

別名セクシーシュリンプともいわれてますよ。

 

新たな場所で卵塊出てます。

ナガサキニシキニナの卵塊

その近くではもう殻になっているのもあり。

 

upでみてもらいたいヒレ。

キリンミノカサゴ。

ブルーのポイント色好きです。

 

この時期を感じさせる。

背景青抜きコケギンポ。

 

こちらは黒抜きよりです。

ニジギンポ。

 

ウミウシは、

ジボガウミウシ。

 

昨日も一緒に潜ったカサゴ好きなゲストさん。

イソカサゴ。

良い色あいですよね。

 

真横からそしてなびいてるヒレがまたいいですね。

ネッタイミノカサゴ。

 

 

マグロ根。

水温17度。透明度15m。

うねりなし、流れなし。

今日は上からの写真を。

クリーニングされてる大型種。

クエ。

クエのサイズになるとホンソメワケベラが2個体でクリーニングしている姿が。

 

がっつし光当たってます。

2個体いるけど鏡のように撮ってもらいました。

サキシマミノウミウシ。

 

この時期出てるこのウミウシもきれいです。

ミチヨミノウミウシ。

ミチヨさんが発見したミノウミウシと聞いてます。

 

行川では1年中見れるこのウミウシ。

ムカデミノウミウシ。

行川では普通種となるけどこの色、サイズで撮るなら今のシーズンです。

 

進んで進んで前に前にと言ったら頂上に到着したのかな??

スミゾメミノウミウシ。

よいとこいてくれました。

 

そしてガラスハゼ初見のゲストさんがいたので紹介しました。

ガラスハゼ。

この時期を出してるような写真ですね。

 

そして他では、

黒抜きで。

 

ヤギでは、

トラフケボリ。

 

 

黒岩。

水温17度。透明度15m。

うねりやや。流れなし。

沢山群れてます。

ネンブツダイ。

マクロもワイドも写真で撮ると面白いですよ。

 

ダイバーに大人気な。

ミナミハコフグ幼魚。

眼と黒点が同じサイズでよろしいでしょうか。

 

久々の登場です。

テントウウミウシ

ちょーちっちゃかったです。

 

こちら出始めてきました。

サクラミノウミウシの小さいサイズ。

 

棚では、

タテジマキンチャクダイ幼魚。

 

キンギョハナダイ。

紫色のアイシャドウがいいですよねー。

 

ひょっこりこちらをみている。

ベンケイハゼ。

ここ最近リクエストもらってます。

 

 

そしていつもみる個体だけど。

良いサイズのが。

オトヒメエビ。

小さければ小さいほどマクロはかわいいですね。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、雨、南西風。

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

ファンとSP

本日は、くもり、北北西風。

 

 

新浜1本、マグロ根2本と3本。

今日は、ファン、SPコース潜水でした。

 

新浜。

水温17度。透明度20m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

婚姻色が目立ってます。

キヌバリ。

この時期しか見れない体色となっているので見たい方はお早めに。

 

岩場では、きれいに撮れてます。

真っ赤な体色した

イソカサゴ。

クリスマス終わっちゃったけどサンタカラーですね。

 

ビンの中には、

ニジギンポ。

今年は少なめです。

 

クリーニング待ちでは、

トゲチョウチョウウオ。

 

せっせっとクリーニングしている。

ハタタテダイ。

正月にむけての大掃除ですかね。。。

 

 

マグロ根。

水温17度。透明度20m。

流れとうねりなし。

のんびりしたマグロ根。

2本目も3本目も群れ群れです。

こちらで他の水中動画も載せているのでご登録お願いします。

Youtubeチャンネル

 

イサキもすごいっす。

群れ群れ。

 

クエは相変わらずのサイズです。

 

イシガキフグも。

 

根沿いでは、

ユウゼン。

また越冬するか楽しみです。

 

マクロものでは、こちらも久々の登場です。

コダマウサギガイ。

こちらも観察していきたいと思います。

 

好きな種類のウミウシ。

サガミミノウミウシ。

また近くにいてくれるといいですけど。

 

産まれてきたのかな。

サクラミノウミウシ。

いつも見るサイズよりもだいぶ小さなサイズ。

 

そんな近くでは、

ヒラタエイ。

 

そして、中層では、この時期にはあまり見ないトビエイが泳いでいる姿も。

そのあとにヒラマサが回遊してる姿も。

 

もはや定番になりつつある。

クマドリカエルアンコウ。

 

ハダカハオコゼ。

 

そして見に行ってきました。

クダゴンベ。

こちらは3個体と例年よりも増えてます。

 

今日の写真、動画とゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、北北西風。

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

元気よく3本潜水。

本日は、晴れ、北北西風。

 

マグロ根、黒岩、新浜と3本潜ってきました。

 

 

マグロ根。

水温16度。透明度15m。

うねり、ながれとなく今日も穏やかなマグロ根です。

後半になると気にならない程度ですが真潮が段々とはいってきました。

 

今日もワイド、マクロと写真撮ってもらいました。

快晴で自然光が入ります。

あおってとるとグラデーションがいいですよね。

自然光と地形と魚。

 

群れ物では、イサキ、タカベ、メジナと中層よりで群れ群れです。

水底よりでは、

ネンブツダイが沢山群れてます。

 

イナダの群れもちょろちょろですが確認できました。

 

安全停止中では、ワイドレンズ付きカメラを持ってるゲストさんから借りて

本日一緒に潜ったメンバーを記念に撮ってみました。

 

棚では、生え物系が

ナンヨウキサンゴ。

 

雪が積もってるかのような

ウミヒドラ

 

ここずっと確認できてる

クマドリカエルアンコウ。

 

今日リクエストもらいました。

アカホシカクレエビ。

 

昨日ペアになってた個体を見にいくと。

今日はピンでした。

トラフケボリ。

 

目の中にうつる。リングアイがドンピシャです。

ガラスハゼ。

 

こちらもリングアイを。

チシオコケギンポ。

 

小さいものでは、

ヒロウミウシ。

 

 

 

キイロウミコチョウ。

などなど。

 

まだまだ他にもいろんな生物みれてます。

 

 

黒岩。

水温17度。透明度15m。

うねり、流れやや。

1本目のマグロねよりも流れ入ってきました

黒岩は、オーバーハングが見所です。

 

そんなオーバーハング下では、

ネンブツダイとキンメモドキが一緒に群れてます。

 

群れ群れで沢山みれてます。

 

 

イシガキフグ。

 

棚では、

タテジマキンチャクダイ幼魚。

 

キンギョハナダイ幼魚。

 

ミナミハコフグ幼魚。

 

 

ソラスズメダイ。

 

根では、

トウシマコケギンポ。

 

コケギンポ。

 

ウツボ。

 

スミゾメミノウミウシなどなど。

 

 

新浜。

水温18度。透明度12~15m。

うねり、流れとなし。

まったりです!!3本目エントリーして砂地に。

カスザメ。

 

大きな個体なのでダイバーと一緒に比較すると。

こんな感じです。

 

そして普通種をかわいく撮ってもらいました。

サビハゼ。

もうそろそろサビハゼ産卵シーズン到来です。

今は、キヌバリとチャガラが婚姻色でてる個体がみれてます。

 

ダイバーに興味をもってくれる。

マハタ幼魚。

 

棚では、

ネッタイミノカサゴ。

 

キリンミノカサゴ。

 

根では、

コケギンポ。

 

ヨロイメバル。

 

コペポランドのリクエストです。

コペポーダ。

沢山撮ってもらいました。

 

そしてモエビランドもオープンしました。

イソギンチャクモエビ。

 

 

こちらも健在です。

ベニカエルアンコウ。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

明日の予報は、雨、北北西風。

 

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

潜り納めが続いてます。

本日は、晴れ、北北西風。

 

マグロ根潜水。

 

マグロ根。

水温17度。透明度20m。

1本目は、うねり、流れなく。

2本目になると逆潮が入り流れてきました。

 

視界は、いいですよー。

今日は、ワイドとマクロと両方してきましたー。

この時期は地形も楽しんでもらいたいですね。

 

マグロ根は潮で削られてできた起伏ある地形が見所です。

 

ネンブツダイ群れが多く見れて。

それよりもイサキがすごい群れでみれてます。

本当壁ですよね。

 

棚では、

 

大きなクエが確認できてます。

 

マグロ根のカエルはまだまだ健在。

 

他のマクロでは、

トラフケボリがペアになっていたり。

 

少し移動すると久しぶりの登場です。

マグロ根のNEWフェイス。

アカホシカクレエビ。

 

カラマツでは、

ガラスハゼのペア。

良い場所いてくれました。

 

先日とはまた違う場所ですが極小サイズの

セトミノウミウシ。

 

ヅツミガイ系では、こちらも久々の登場です。

ムラクモヅツミガイ。

そんな横にはヨコエビを添えて。

 

他にも隠れてる個体が。

オルトマンワラエビ。

毎年、目立つオルトマンですが。

今年は、個体数が少なめでした。

 

その近くではアカスジカクレエビも確認。

 

生え物系では、

ニホンアワサンゴ。

 

幼魚ものでは、

シテンヤッコ幼魚。

その隣にはイレズミハゼも写真にうつってます。

 

棚探すと

ハリセンボン。

ハリセンボンの頭上ではクリアクリーナーシュリンプが乗っかってます。

最近、他の棚でもウツボに乗ってくれたりも見れるので。

探してみるとまた違う個体にも乗っかっているのが見つかりそうです。

 

今日の写真は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、北風。

 

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

メリークリスマス!!

本日は、晴れ、北北西風。

 

新浜、マグロ根潜水。

 

新浜。

水温17.8度。透明度15m。

うねり、流れとなくまったりです。

ブイ下では、今日もいてくれました!!

サメ好きなダイバーさんもいたので確認できてよかった。

カスザメ。

 

マクロ物では、

コケギンポ。

 

棚では、

ネッタイミノカサゴ。

 

その近くでは、

イレズミハゼ。

 

今日はクリスマスということで。

クリスマスツリーワーム。

メリークリスマス!!

 

隙間には、沢山います。

イセエビ。

 

 

マグロ根。

水温17.8度。透明度20m。

うねり、流れとなく穏やかなマグロ根。

潮は、逆潮。エントリーすると視界は相変わらずきれいな潮が入ってます。

ブイ下ではネンブツダイが群れているのを確認。

そこから移動していくと。

 

イサキがすごいです!!

こちらで他の水中動画も載せているのでご登録お願いします。

Youtubeチャンネル

 

今日のゲストさんワイドレンズつけてる方もいたので。

ワイド写真撮ってもらいました。

 

他では、

ハタタテダイ。

 

下から見上げると。

グラデーションがいいですね。

 

今日はクリスマス。

皆さん良いクリスマスをお過ごしください。

 

今日の写真と動画は、ゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、北北西風。

この風でも潜れちゃう。

本日は、くもり、南西風。

 

新浜潜水。

 

新浜。

18度。透明度15m。

うねり、流れなし。

新浜ポイントは強い風吹いても穏やかに潜れちゃいます。

久々の登場です。

カミソリウオ。

木の葉のような動きで本当擬態上手な個体です。

 

 

そんな中、昨日3本目にいたイワシの群れが今日は回遊魚に追っかけられてました。

ヒラマサ。

まさかこんな浅い深度で回遊魚が見れるなんてラッキーです。

 

先日見つけた沢山いる場所に行ってみました。

コペポーダ。

 

棚では、

ベンケイハゼ。

あまり光にも驚かないので見たい方いたら言ってくださいね。

 

ちょこんとまだまだ見れてます。

ヒメサンゴガニ属。

こちらは安定して見れてます。

 

岩場で隠れているのが。

トラウツボ。

 

ナミマツカサ。

 

ブイ下では、大型種出てくれました。

カスザメ。

大きな個体で砂に隠れているところを。

この季節浅場でも大きな個体が出るので砂地も探すと面白いですよ。

 

今日の写真、動画はゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

明日の予報は、晴れ、西北西風。

 

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

がっつし3本。

本日は、晴れ、北北西風。

 

マグロ根2本と新浜1本潜水。

 

マグロ根。

水温19度。透明度20m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

本日は、ワイドで地形と大物狙いで行ってきました。

 

最初にいるか確認。

クマドリカエルアンコウ。

まだまだいてくれてます。2本目になると少し移動してる姿が。

 

ネンブツダイが群れ群れでみんなが写真撮っていると水底では大型種が。

クエ。

 

中層では、

ヒラマサ。

 

マダイ。

 

そんな中、棚で隠れていたウミガメも発見。

警戒心が強く泳いで去っていきましたけど。

チームみんな見れました。

 

他では、ムレハタタテダイがすごい数見れたり。

キンギョハナダイ、ソラスズメダイなどの群れも目立ちました。

 

 

新浜。

水温18.6度。透明度20m。

うねり、流れとなし。

水面では、すごい数のイワシが。

 

 

 

こちらで他の水中動画も載せているのでご登録お願いします。

Youtubeチャンネル

 

今日確認してきた個体は

マハタ幼魚。

 

ネッタイミノカサゴ。

 

ベンケイハゼ。

 

ハコフグ幼魚。

 

イソギンチャクエビ。

 

今日の写真、動画はゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

 

明日の予報は、くもり、南南西風。

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

アクションカム

本日は、晴れ、北北西風。

 

マグロ根、新浜潜水。

 

マグロ根。

水温18.6度。透明度20m。

流れ、うねりなし。

ここ最近流れもなくまったりなマグロ根が続いてます。

ネンブツダイ群れ。

 

ここずっと確認できてる個体を動画に。

クエ。

 

タテジマキンチャクダイ幼魚。

 

クマドリカエルアンコウ。

 

他ではアカハタ、マハタ、イタチウオ、オニカサゴ、カサゴ、サクラダイ、マツカサウオなど。

 

 

新浜。

水温17.8度。透明度20m。

うねり、流れとなし。

こちらもまったりですね。

本日の視界。

 

砂地では、

カスザメが。

 

イソギンチャク畑では、

ミツボシクロスズメダイ。

 

他では、クマノミ、アオヤガラ群れ、ソラスズメダイ群れ、スズメダイ群れ、メジナ群れなど。

 

ハオコゼ、コウイカ、ヒラメ、ヨウジウオなどの擬態物も見れてます。

 

今日の動画は、ゲストさんからいただきました。

アクションカムはコンパクトできれいに撮れちゃいますね。

いつもありがとうございます。

 

 

 

こちらで他の水中動画も載せているのでご登録お願いします。

Youtubeチャンネル

 

 

 

明日の予報は、晴れ、北北西風。

 

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。