
新浜キラキラしていましたよ
うねりもなくていい海況です
こういう時っていいですよね〜
透明度は12m
水温15度でした

ブイのすぐ下には
とっても小さいホウボウの幼魚
尾鰭の方が半透明でした

キヌバリの幼魚
可愛いですよね〜
沢山いましたよ

水面の近くにはキビナゴの群れが
光に当たってキラキラしていましたよ

大きなミヤコウミウシや

シラユキウミウシ

サメジマオトメウミウシ

アオウミウシなど
ウミウシ色々な種類の子がいますよ

タツノオトシゴも大きな子が
あと少しで幼魚も出てきますね!

マグロ根は透明度15m
水温15度
ゆるい逆潮でした
このくらいの水温だと楽ですね〜

今日はマクロとワイドミックスで
西の方の溝には
ルリハタや

でっかいクロアナゴ

キンチャクダイなど

オルトマンワラエビもいましたよ

ウミウシは
サガミリュウグウ
ブイ周りに3匹もいますよ

可愛いヒロウミウシ
おもちゃみたい

サガミミノウミウシ

ミチヨミノウミウシなど

可愛いキンギョハナダイもいっぱいです!

いい写真沢山ですね!
写真くださった皆様
ありがとうございます!!!

明日は少し風が吹きそうですね
様子見しながらですね
それでは、良い1日を〜