
マグロ根でネコザメを撮ろうとしていたら
イシガキフグが寄ってきてくれました
ち、近い
ツーショットを狙ってみましたが
イシガキフグちゃんが近すぎて
見切れてしまった

せっかくなので、ネコザメちゃんのドアップも
鮫肌ってよくわかりますね〜
ワサビくらいなら擦れそうです

透明度はブイの下で15m
水温12.5度
キンキンです
真潮でした

ブイの周りにはイサキやメジナ
ワラサもいましたよ

西の方にはルリハタや

キンチャクダイも
青い魚は海潜ってるな〜感ありますね

黒岩は透明度10m
水温13度

イシガキフグは
見ての通りオーバーハングの主になっています
根を一周してみましたが
合計で6〜70匹はいました
こんなに居るのは
珍しいかもしれないですね

ネコザメも3匹いましたよ

上の方には
イワシの群れも

イサキやメジナ、イシダイや
ヒラマサも来ていました
今日の黒岩は魚凄かったです

週末まで透明度が持つといいですね〜
それでは、良い1日を〜