
今日は
黒岩にも三郎ゼムにも
ゴマちゃんがいました
本当に増えましたね

黒岩には相変わらず
イシガキフグとネコザメ
黒岩ならほとんどの確率で出会えますよ
透明度は8m
水温13度

三郎ゼムはウミウシがいっぱいです
ジボガウミウシや

ネズミウミウシ

ヒロウミウシなど
透明度は15m
水温12.5度でした

沢山のコケギンポや

ミノカサゴもいましたよ
この子は綺麗な子でした

最近の新浜で1番多いのは
ヒラミルミドリガイですね

タツノオトシゴも多いですね
透明度は8m
水温14度
どこも水温低いですね〜

この水温でも
クマノミ頑張っていますよ

ホウボウも大きめの子が
元気よく泳いでいます

砂地には
ウシノシタもいましたよ

明日は風吹いちゃいそうですね〜
様子見しながらになりそうです
それでは、良い1日を〜