
ちょっと久しぶりに黒岩へ
タカベやイサキが結構群れていました

ヒラタエイが3匹くらいいました
今日は特に多かった〜

ヒラマサやワラサも数匹いました
透明度は5〜8m
水温19度
逆潮が速かったです

三郎ゼムも
透明度5〜8m
水温20度でした
奥の方でイサキが結構群れていましたよ

ジボガウミウシや
キイロイボウミウシなども見れました
少し魚が増えてきたイメージです

新浜は透明度5〜8m
水温21度
水温上がってきましたね〜

タツノオトシゴや
ウシノシタなどが砂地にいました

クマノミも元気そうです
最近近寄ると警戒してきますね

明日早めに一本なら沖にも行けるかな〜
うねりは出てしまうと思います
新浜は穏やかそうですね
それでは、良い1日を〜